さがみはら333トリビア~まつり・イベント編

まつり・イベント編

181 相模原市民桜まつりが始まったのは1974年である
182 相模原市民桜まつり実行委員長は毎年、相模原青年会議所の理事長が就任する
183 相模原市民桜まつりは若葉まつりと名前を変える年がある
184 相模原納涼花火大会が開催されるのは水郷田名である
185 相模原納涼花火大会で打ち上げられる花火の数は約8000発である
186 相模原納涼花火大会では個人で花火を打ち上げることができる(メッセージ花火企画)
187 相模原納涼花火大会になる前、田名煙火大会という名前だった
188 相模の大凧には日本一の大きさを誇る『八間凧』が上げられる(大きさは四方14.5m)
189 相模の大凧まつりは4会場で行われる祭りである(新戸・勝坂・下磯部・上磯部)
190 橋本七夕まつりが開催されるのは7月7日ではなく8月に開催される
191 橋本七夕まつりでは200本以上の竹飾りが街中に飾られる
192 泳げ鯉のぼり相模川で掲げられる鯉のぼりは約1200匹である
193 泳げ鯉のぼり相模川の鯉のぼりは地元の方とボランティアの方が一個一個手で取り付けている
194 上溝夏祭りで神輿が出るのは日曜の本宮だけである(土曜の宵宮は山車のみ)
195 さがみ湖湖上祭では約5000発の花火が打ち上げられる
196 さがみ湖湖上祭は、湖に関係して亡くなられた方々の慰霊と湖の安全を願うために始められた歴史ある花火大会である
197 相模原よさこいRANBU!は現在は古淵で行われているが、昔は中央区で開催されていた
198 小倉橋の灯ろう流しでは、灯ろう約700個が川に流される
199 ハロウィンの時期に相模大野で開催される『さがみおおのハロウィンフェスティバル』は30年近く開催されている
200 東林間サマーわぁ!ニバルでは街中で阿波踊りが踊られている
201 相模大野もんじぇまつりの『もんじぇ』とはフランス語である(mange:食べる)
202 大野北銀河まつりでは『銀河をかけるまち・淵野辺』に関連して『ムーンウォーク世界大会』が行われる
203 第一回の『ムーンウォーク世界大会』に一発屋芸人の小梅太夫が参加した
204 『ムーンウォーク世界大会』を連覇した唯一の人物、ミスターTKである
205 女の子に大人気な相模大野アートクラフト市は年2回、春と秋に行われる
206 城山の自然を駆け抜けるさがみ風っ子トレイルランニングはグループかペアでなければ参加できない
207 相模川帆かけ舟実演会は、昔使われていた帆が発見されたことがきっかけで行われるようになった
208 昔、さがみのまつり『相模ねぶたカーニバル』という本格的なねぶたのまつりがあった
209 潤水都市さがみはらフェスタで行わるさがみはらぁ麺グランプリの初代王者は『鈴木ラーメン店』である
210 秋の市民桜まつりとして、『さがみはら秋の大市民まつり』というまつりが2014年淵野辺公園で開催されたことがある